シンポジウム

シンポジウム 7

虚血性心疾患の画像診断
座長:

玉木 長良 (北海道大学 核医学)
赤阪 隆史 (和歌山県立医科大学 循環器内科)

挨拶

視聴する

玉木 長良
(北海道大学 核医学)

S-7-1

OCTによるVulnerable Plaque Imagingの現状と可能性

久保 隆史
(和歌山県立医科大学 循環器内科)

※収録しておりません。

ページのトップへ
S-7-2

冠動脈CTにおける新しいプラーク解析ソフトの開発とその有用性

藤本 進一郎
(高瀬クリニック 循環器科)

※収録しておりません。

ページのトップへ
S-7-3

非造影T1強調画像法を用いた冠動脈不安定プラークの同定

視聴する

野口 暉夫
(国立循環器病研究センター 心臓血管内科)

ページのトップへ
S-7-4

プレッシャーワイヤーによるSPECT/CT融合画像の検証:冠動脈多枝病変症例における虚血評価の現実

視聴する

池田 真介
(天神会新古賀病院 循環器内科)

ページのトップへ
S-7-5

心臓PETによる包括的多枝冠動脈病変の検出

視聴する

納谷 昌直
(北海道大学 循環病態内科学)

ページのトップへ

ディスカッション

視聴する
ページのトップへ