シンポジウム

シンポジウム 5

川崎病:小児期から成人期の管理
座長:

市田 蕗子 (富山大学 小児科)
小川 俊一 (日本医科大学 小児科)

挨拶

視聴する

小川 俊一
(日本医科大学 小児科)

S-5-1

未治療の川崎病後冠動脈瘤は若年発症の心筋梗塞患者の予後不良因子である

視聴する

渡部 宏俊
(小倉記念病院 循環器科)

ページのトップへ
S-5-2

川崎病冠動脈病変に対するrotational atherectomyの再狭窄規定因子と長期予後

視聴する

坂本 裕樹
(国立循環器病研究センター 心臓血管内科)

ページのトップへ
S-5-3

遠隔期川崎病既往者のリスク層別化に基づくアウトカム研究に向けて:何が分かっていて、何が分からないか?

三谷 義英
(三重大学 小児科学)

※収録しておりません。

ページのトップへ
S-5-4

川崎病長期フォローアップセンターによるドロップアウト救済にむけて

視聴する

神山 浩
(日本大学 小児科学系 小児科学分野)

ページのトップへ
S-5-5

川崎病患者の妊娠と出産

視聴する

木口 久子
(高知医療センター 小児科)

ページのトップへ

ディスカッション

視聴する
ページのトップへ