ビデオシンポジウム

ビデオシンポジウム5

心室中隔穿孔・左室破裂:ここまでなら救命できる(または、救命できなかった症例から学ぶ)
座長:

浅井 徹 (順天堂大学医学部附属順天堂病院 心臓血管外科)
小宮 達彦 (倉敷中央病院心臓病センター 心臓血管外科)

VS5-1

急性心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔および左室自由壁破裂7例の検討

視聴する

島袋 詔子
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 心臓血管外科)

ページのトップへ
VS5-2

急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対する治療成績

松下 努
(舞鶴共済病院 心臓血管外科)

準備中

ページのトップへ
VS5-3

両心室アプローチによる拡大サンドイッチ法~より難易度の高い症例に対処するために~

視聴する

角浜 孝行
(秋田大学大学院医学系研究科 心臓血管外科学講座)

ページのトップへ
VS5-4

心室中隔穿孔・左室破裂に対する手術成績と生体糊の有用性

視聴する

内田 敬二
(横浜市立大学附属市民総合医療センター 心臓血管センター)

ページのトップへ
VS5-5

Blow-out型左室破裂に対する手術戦略:Sutureless repair/Linear closureの次の一手は?

視聴する

中原 嘉則
(イムス葛飾ハートセンター 心臓血管外科)

ページのトップへ
VS5-6

下壁梗塞VSPに対する術前"Impella"を用いる有用性

視聴する

田山 栄基
(九州医療センター 心臓血管外科)

ページのトップへ
VS5-7

急性心筋梗塞に伴う機械的合併症に対する手術

視聴する

福嶌 五月
(国立循環器病研究センター心臓外科)

ページのトップへ