シンポジウム

シンポジウム8

⼩児期の房室弁に対する外科治療(単⼼室を含む)
座長:

坂本 喜三郎 (静岡県⽴こども病院)
安藤 誠 (⾦沢医科⼤学 ⼩児⼼臓⾎管外科)

SY8-1

小児房室弁逆流制御におけるinter-annular bridge procedureの意味とその可能性

視聴する

坂本 喜三郎
(静岡県⽴こども病院循環器センター ⼼臓⾎管外科)

ページのトップへ
SY8-2

右側相同心における共通房室弁の心室形態に応じた層別化と弁形成

視聴する

松島 峻介
(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)

ページのトップへ
SY8-3

機能的単心室の房室弁閉鎖不全に対する房室弁形成術の外科治療成績

視聴する

小田 晋一郎
(福岡市立こども病院)

ページのトップへ
SY8-4

単心室,共通房室弁閉鎖不全に対する治療成績

視聴する

村上 優
(独立行政法人地域医療機能推進機構 中京病院 心臓血管外科)

ページのトップへ
SY8-7

小児僧帽弁置換における弁縫着法の工夫

寺川 勝也
(東大病院 心臓外科)

準備中

ページのトップへ
SY8-8

小児僧帽弁閉鎖不全症に対する僧帽弁形成術の検討

三輪 晃士
(大阪母子医療センター 心臓血管外科)

準備中

ページのトップへ
SY8-6

房室中隔欠損症に対する治療成績-two patch repair vs modified single patch repair-

視聴する

笠原 真悟
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)

ページのトップへ
SY8-5

体心室房室弁形成の成績 -再手術から学ぶことと手技的工夫の検討-

視聴する

岡田 典隆
(あいち小児保健医療総合センター、小児心臓病センター、心臓血管外科)

ページのトップへ